十和田市 十和田の数少ない深夜食堂たつ屋に行ってきた 十和田で珍しい深夜食堂 東三番街の通りを入っていくと、深夜食堂たつ屋が左手に見えます この日はだいたい2時頃でした 他のお店はだいたい店じまいです レトロな感じの佇まいです // メニュー 店内は白熱灯でノスタルジック... 2020.11.24 十和田市青森県
十和田市 母の生誕祭を十和田市の蕎麦が美味い店はつ花で祝った 蕎麦は美味いけど蕎麦は食べませんでした 新そば打ち立てとのことでしたが、料理の提供スピードが不明過ぎたため、頼むのを断念 人気ランキングメニュー 1 鳥わさ(お通しでだいたい出てくる。そして美味い) 2 黒トリュフオムレツ(トリュフ... 2020.11.13 十和田市美味しいお店青森県
十和田市 十和田で本格キムチが食べれる焼肉屋その名も韓国園 十和田市文化センター向かいにある韓国園 向かいはミニストップがありますが、その前はハローマック(おもちゃ屋さん)その頃からやってるような 何年前から営業しているんだろうって感じの昔からあるお店のイメージです 中学生の頃プラモデル買いに行っ... 2020.11.08 十和田市焼肉美味しいお店肉青森県
十和田市 奥入瀬渓流行く途中にある絶対みんなが気になってる店に行ってみた「タンポポ食堂」 天下の食べログ様でも写真数枚、口コミなしのタンポポ食堂 山に山菜取りに行く人もわりと素通りしていくタンポポ食堂 もちろん私も 皆の共通認識として ・けっこう昔からある ・このご時世でも閉店しないってことは、けっこう美味しいんじゃ・・・ ・... 2020.11.07 十和田市美味しいお店青森県
十和田市 十和田の新施設「かだぁ~れ」&道の駅のグルメフェスタに行ってきた ワダカンの反対側にファーマーズマーケット「かだぁ~れ」 10月9日に爆誕しました 高校生の練習試合に行ってましたが、午前中は生徒同士試合していたのでお腹も空いたし暇だなってことで新しくできた施設「かだぁ~れ」に行ってきました マグロ解体シ... 2020.10.13 十和田市青森県
十和田市 第2弾すぱげ亭でテイクアウトしてみた(青森県十和田市) すぱげ亭テイクアウト第2弾 今回はパスタ&ピザ&餃子 1,000円で1枚(500円分)使えるプレミアム商品券対象店です プレミアム商品券は10月31日までなので、期限内に使い切りましょう 中小の飲食店としては、一心亭・牛楽館・だぶ... 2020.09.28 十和田市青森県
十和田市 十和田の道の駅「とわだぴあ」には美味しいものが多かった どっちかっていうと五戸寄りにある道の駅とわだ 夜はヤン車の集会が行われてますが、昼間は道の駅としての能力をいかんなく発揮し、 地元民並びに観光客で賑わってます(お盆だったからかな?) // 十和田そば 注文は券売機で 聞き慣... 2020.08.30 十和田市美味しいお店青森県
十和田市 すぱげ亭のメニューが多すぎて何を食べたか忘れるから書き記しておく とにかくメニューが多い十和田のすぱげ亭 天気もいいし、いい感じに撮れてます HPに使ってもいいですよ 1食分くらいタダにしてください←笑 とりあえずメニューが多い メニューも多いし、組み合わせで無限大 何食べたか忘れちゃいます 昔大... 2020.08.20 十和田市青森県
十和田市 もうすぐ終了のサンキューバナナをようやく飲みに行ってきた(8月末まで) 京都で人気のバナナジュース専門店「サンキューバナナ」 6月12日から十和田の観光物産センターにオープン そして8月末で終了のようです ちなみに十和田は2号店 なんで京都のサンキューバナナが縁もゆかりもない十和田に出店したのかは謎ですが 京... 2020.08.16 十和田市美味しいお店青森県
十和田市 奥入瀬渓流行く前にオルトラーナで腹ごしらえ 星野リゾート奥入瀬渓流ホテルの手前にあるオルトラーナ 両親も知っていたので名前は変わったけど、けっこう昔からある模様 旧店名は農園キッチンノースビレッジ 4月~11月まではビュッフェスタイルのようです 13時過ぎに到着し、待ちが7組 席に... 2020.08.10 十和田市美味しいお店青森県