楽しい生活 肉バルDOTECAZIでステーキランチしてきた(青森県弘前市) 中三から歩いて数分DOTECAZI(ドテカジ) あ、弘前の婚活女子が映ってる(足だけ) 駐車場はアサヒボウル向かいに停めました(有料) 階段上っていくとTHEバー!って感じです 初見じゃ入りづらいな・・・ // ランチメニュ... 2020.10.15 楽しい生活
楽しい生活 冬じゃないけど安比に行ってきた「北の蕎麦屋本店(岩手県八幡平市)」 1年くらい前に安比に行ったときに寄りました「北の蕎麦屋」 東北自動車道安代IC降りて左手 北の蕎麦屋の看板が目印 基本的に混んでるので車がいっぱい出入りしてるところがお店になります 混んでるときは完全にスルーですが、この時は空いてたので入... 2020.10.14 楽しい生活
楽しい生活 十和田の新施設「かだぁ~れ」&道の駅のグルメフェスタに行ってきた ワダカンの反対側にファーマーズマーケット「かだぁ~れ」 10月9日に爆誕しました 高校生の練習試合に行ってましたが、午前中は生徒同士試合していたのでお腹も空いたし暇だなってことで新しくできた施設「かだぁ~れ」に行ってきました マグロ解体シ... 2020.10.13 楽しい生活
楽しい生活 ついに幻のメニュー塩レバー焼きにありつけた「統一館(青森県八戸市)」 今年になって3回くらい塩レバー焼きで振られてます www.to2120fam.com そういえばホンダの受付の子にもフラれたから今年通算4回フラれてるのか。笑 今回も塩レバー焼きを注文 日曜だし、時間も結構遅いしないよなーと思っていたら、... 2020.10.12 楽しい生活
楽しい生活 あ、なんだ洗濯物かと思ったらイカか「海峡荘(青森県大間町)」 今年2回目の大間で、今回は海峡荘 天気もいいので北海道がハッキリと 泳いでいけそう 店の前には津軽海峡・大間沖に沈んだ旧日本海軍特務艦「豊国丸」の慰霊碑あります ざっくり概要を言うと 昭和20年7月13日宮城県塩釜出航し八戸で米軍と戦闘... 2020.10.01 楽しい生活